| 項目 | 内容 | |
|---|---|---|
| 事業名 | 難治性疾患政策研究事業 | |
| 研究課題名 | 種々の症状を呈する難治性疾患における中枢神経感作の役割の解明とそれによる患者ケアの向上 | |
| 研究代表者名 | 平田幸一 | |
| 研究代表者の所属機関名 | 獨協医科大学 | |
| 研究対象疾患名(または疾患領域) | 線維筋痛症、難治性片頭痛、慢性疲労症候群、慢性疼痛、過敏性大腸症候群、重症レストレスレッグス症候群 | |
| 研究のフェーズ | 横断的基盤構築研究 | |
| 研究概要 | 中枢神経感作(CS)が難治性疾患患者に如何なる役割を担っているかを明らかにすることを目的とし,多くの学会や職種が横断的に連携しCSが関与しうる疾患患者に共通する症状等について,オールジャパン体制かつ国際的展開も視野に入れた広い視点からのデータの収集・分析をし,CSの疾患病態への役割を追求する.CSの本態にせまり概念を整理,その上で各学会を通じ医師及び多職種の間でこれを拡げてゆく.この結果,患者QOL 向上,ケアの向上に繋がる成果が期待される. | |
| レジストリ情報 | ||
| なし | ||
| バイオレポジトリ情報 | ||
| なし | ||
| 検査受け入れ情報 | ||
| なし | ||
| 担当者連絡先 | ||
※メールアドレスが掲載されている場合は、「●」を「@」に置き換えてください。


